注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

現在、旦那の勤務地が新潟です。 (新潟は私の地元でもあります。) この度、東京の旦那両親の介助と介護が必要になり、旦那姉らが揉めています。 いまは神奈

No.13 19/07/05 15:56
働く主婦さん13
あ+あ-

主さんは、前面にでず
ご主人とお姉さんで相談され
ご両親に施設入所説得されるのが
最善ではないでしょうか?
覚悟していたり、望んでだとしても
介護は、先が読めません。
ある程度の負担は、仕方ないと
思うけど、親より断然長く生きなくてはいけないのですから
自分達が、犠牲になるのも
違うと思います。
私も又同居の義母に悩んでいます。
義母ば当然のように
私達がするものだと思っていますが
私は、するつもりありません。
それは、夫に伝えています。
40年あまり、散々苦しめられました。
でも夫にとっては大事な人です
夫に任せるつもりです。
夫が望めば、離婚でも仕方ないと
思っていますが、私からすることは
ありません。
息子ばかり3人います。
息子の幸せだけ願って耐えてきて
今でもそうです。
息子達には、結婚したのだから
親より、お嫁さん子供達を
大事にしなさいと言っています。
老後は、施設にお世話になりたいと
願っています。
それも難しいかも
とにかく今は、貯蓄に励んいます。
長々とごめんなさい。
事情は、皆違うから難しいですよね。

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧