注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

(就活)履歴書の本人希望記入欄に、 現在は一時的に実家で親の介護をしているが、今後業務をする上で支障をきたさないよう対応可能です。 といった内容を書きたいの

No.5 19/07/16 06:55
通行人1
あ+あ-

>>3
はい
その通りです
会社にとってプラスになる事は
しっかり書いた方が良いですね

私は現在50近いおじさんですが
今まで色んな仕事をしてきました
悪く言えば長続きしないって事ですけどね(笑)

その分
面接の数もハンパないです(笑)
私も若く経験が浅い時
やっぱり馬鹿正直と言うか
不利な事を書いてしまい必ず突っ込まれ不採用に成った事もありました

会社にしてみたら
仕事をしてもらう事が最大の目的なので不利な事情を持つ人より
スキルの一つでも持ってる使える人材を選びます
給料払うのだから当たり前ですね

結論言えば
履歴書に嘘は書けないが
言わなくても良い事もある
これが私が面接で学んだ経験です

就職活動大変だと思いますが
頑張ってください

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧