注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ご報告、小学2年生の付き添い登校の話し合いのその後ですが 学校で話し合いをしました 校長、議員、 付き添い登校の親子 通学班の子供たち

No.4 19/07/21 23:17
お礼

≫3

私は、現場を見てないので分からないのですが
4月から入ってきた1年生は、この状況に耐えれないんだと思います

バカブスデブと苛められてる、
も他の通学班の子達が一切言ってないのに嘘をついて、、、、、
通学班以外の子も同じ事を言われて⚪⚪ちゃん嘘つきだと学校で問題になった様です

うちの子も2年生の子に精神的にも追い詰められました泣いたり腹痛を起こしたり
2年生がうちの子だけに凄い執着心持って手や腕を引っ張られたりしました

寂しいから歩かないとうちの子に執着心されても小学生には、なんとも出来ません
母親に付き添い登校を頼んだんですがね

でも、私もうちの子もその親子に謝罪して貰ってません

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧