注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

転職して一年目の独身30の男です。 前職はディーラーにて整備士を6年勤めました。人間関係、仕事内容は自分がしたかった仕事なので良好でした。社員旅行も毎年ありグ

No.6 19/08/11 21:57
匿名さん6
あ+あ-

なるほど、内容は分かりました。
確かに製造となれば12時間勤務など当たり前です。
俺は15年製造でやってますが、自動車関係や、医薬品関係、電気関係、鉄骨関係など、10社近く変わりようやく落ちつきましたよ。
今は35で、なかなか転職するのに苦戦し、自分の年齢分ほどうけましたが、中には人間関係がいい所がほとんどでした。が、自動車関係は最悪な方多かった気がします偏見かもしれませんが、、ですが、一人になるのもみんなといるのも仕事ですから、お金をもらうのに当たっては仕方がないことだと思います、単調な日々の繰り返しでもいずれは自分に役に立つ時が必ず来ますし、余程であっていないならば、まだ若いですので、彼女さんとゆっくり考えてもいいのではないでしょうか?
人生まだまだ長いですよ、焦ることなんて何もないです。俺なんて赤ちゃんが産まれてからすぐ無職になり地獄を彷徨いましたから、それに比べたら屁でもないです。
がんばりましょう。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧