注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

夫の片思い、本気のようです。 夫、私45歳。3人の子どもがいます。 夫が初恋の同級生に再会しました。 食事を何回かして、 毎日LINEでやりとりをしてい

No.109 19/08/19 16:28
匿名さん1
あ+あ-

子供さんがとても冷静ですごいと思いました。
どの言い分も正しい。
主さん、お子さんが両親が自分達とすることを「育児の押し付け合い」と感じる事って感じるってどんなけ傷ついてきただろう。
「息抜き」「お付き合い」として遊びまくり、それの尻拭いで父が会社に謝る姿を見て、どれだけ悲しかっただろう。
本当に今のまで自己中すぎて、家族中心ではなかったんだ、、、。
と思いました。
旦那さんのした事なんて、この子供さんの話を聞いてたらどうでもいい。
主さんも旦那さんも目くそ鼻くそなくらい、子供の気持ち、家庭をないがしろにしてしまったんだよ。
子供がね、両親どちらにも、特に母親に着いていかないって、相当主さんに幻滅してるんだよ。
そのことも含めて今までの事振り返る時だと思います。
私も2人娘の母です。
仕事の付き合いなんて行きません。
ってか、子供を置いてなんて相当の理由がない限り行きません。

109回答目(112回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧