注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

妊娠中のダイエット方法について。 現在7ヶ月です。過去2回の検診で体重増加し過ぎときつく注意を受けています。 3回前までの検診頃までは、悪阻でろくに食事

No.3 19/08/19 12:47
匿名さん3
あ+あ-

スクワットは先生にOKもらった?
あれは臨月ならいいけど早産の危険もあるから気をつけてね

体重だけど、食事制限が必要だよね
間食の量や回数というより朝昼晩の食事メニューの見直しと、ローカロリーの食事に変えていくようにしないとだね
夏野菜は体を冷やすから程々にして、とにかく野菜をドレッシングなしでお腹いっぱい食べるのがいいと思う
苦行だけどね…
カリウムを摂ると浮腫み防止にもなるから、オヤツ代わりにブロッコリーとかいいかもよ

私の経験では体重が増えようが増えまいが出産時間に影響はないんだけど、体質もあるからあと3ヶ月だけどうにか頑張ってほしいです!
元気な赤ちゃんが生まれますように!

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧