注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

もう全て自分の責任です。自業自得です。ですが、もうどうしたらいいか、分かりません…

回答5 + お礼0  HIT数 706 あ+ あ-

匿名さん
19/09/03 08:49(最終更新日時)

もう全て自分の責任です。自業自得です。ですが、もうどうしたらいいか、分かりません。


25歳女性です。
マッチングアプリで2か月ほど前に出会った男性と意気投合し、親密な関係になりました。

避妊はし、漏れ外れの確認をしました。5週間以上も前の行為で陰性であり、妊娠の可能性はないと医師に言われましたが、妊娠症状があり、まだ不安が残っています。

誰にも相談できず、悶々とし、彼に、不安な気持ちをぶつけすぎてしまい、「恐怖を感じる」と言われてしまいました。ですが、まだ今後はありそうです。

1ヶ月以上体調不良だったため、家族に心配されたり、優しくされる度に罪悪感に潰されそうになり、祖母と母に相手のことを話してしまいました。


ですが、古い考えの持ち主なので、マッチングアプリで知り合ったとは、言えず、「婚活で知り合った」と濁したら、「心配しているのに、その態度はなんだ」と激怒され、音信不通です。



本当に一人になってしまいました。
何もかもが選択ミスと後悔ばかりです。

No.2910382 19/09/03 05:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧