関連する話題
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。
歳の差婚後悔しています
ヤリ捨てされました

つい先週、もうすぐ付き合って1年になる彼女に「別れてください」と言われ振られてし…

回答8 + お礼8  HIT数 557 あ+ あ-

おじぞうさん( ♂ YMNSCd )
19/09/05 18:06(最終更新日時)

つい先週、もうすぐ付き合って1年になる彼女に「別れてください」と言われ振られてしまいました。

聞いていただくみなさんにより伝わればと思い以下長文になってしまいました。よろしければ、ご意見頂けたら嬉しいです。


学生時代に付き合いはじめて半年後に自分の就職を気に遠距離恋愛となりました。

遠距離が始まって数ヶ月は特にこれといった違和感は自分は感じておらず、就活も自分と同じ県ですると言ってくれて、就活の際に会いに来てくれたり、連絡もマメじゃないタイプの彼女でしたが、ちょくちょくと電話をくれたり、近況報告などしてくれていました。

来年から近くで住めて楽しみだと言ってくれていましたし、自分も覚悟というか、この人と将来ともにしていくんだろうなと考えて仕事も気合い入れて頑張ろうって感じでした。

しかし、7月頃からそれまでの連絡頻度を考えても、返信がとても遅くなったり、次に会う予定を提案しても微妙な反応で自分との温度差を感じ始めてしまいました。

お盆休みに久しぶりに会えると、とても楽しみにしていた自分とは違い、そこまで会いたいという感じではない彼女との温度差に正直悲しくなり、そこで自分も悪かったのですが、こちらから連絡を取るのはやめようと思いました。

理由は、もう冷めてしまっているように感じてしまい、彼女を試す意味で、まだもし気があるなら向こうからまた連絡が来るだろうと思ったからです。

しかし、2週間経っても連絡が来ることはなく、しびれを切らしてこちらから連絡を入れ、違和感を覚えだした頃からの自分の気持ちを話しました。

彼女はどう思っているのか聞きましたが、納得できるような理由は聞けず(他に好きな人ができたとか)、「別れてください」とだけ告げられました。

その時最後の引き金となったことがなんなのかさえ聞けていればここまでモヤモヤ引きずることはなかったのかなーと思うのですが、やはりショックもあり「ごめんね、今までありがとう」とだけこちらも言い残して電話を切りました。

それまで上手くいっていた頃の記憶が邪魔して、原因が自分でも思い当たらなくてとてもモヤモヤが残っています。

遠距離恋愛はこういう事が起こるものなのでしょうか。

できれば何が原因かハッキリさせ、次に活かしたいと思っています。
また、まだ間に合うならもう一度会って話し合いたいと思っています。

こういった経験がある方、彼女側の心理が分かる方、アドバイス頂けたら嬉しいです。

No.2911553 19/09/05 10:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧