注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

先ほども相談したのですが、辞めれと会社の役員に言われ、はい分かりました。では1ヶ月後に辞めます。 と言うと、明日から来なくていいと言われました。 その後

No.4 19/10/18 11:39
匿名さん4
あ+あ-

戦ってもいいけどそういうのは戦えば戦うほど嫌な目にあうだけだよ。

せめてやめる最後の方だけでも録音なり証拠ドリとかしとけばよかったのに。

してないなら言ってない事も言ったことにされ、あった事もなかった事にされ、ありもしなかったことを好き勝手に言われて余計に傷ついたり余計に悲しい目にあったりするだけだったりするよ。


パワハラ、モラハラは立証しにくい上に、相手は社長と上は同じ側で社員はまだ働いてるから当然会社側につくしかなく、つまり相手は証人を作れてこっちは作れないことにもなる。

戦うなら勝てる要素を用意しない限り勝てない。

主さん側の状況としては今更、今から、証拠を用意できない。

それだと勝てない。

モラハラ、パワハラで勝てる要素がないなら、残業手当の未払い請求とかできない?
タイムカードのコピーなどが置いてあれば証拠になってそれなら請求できたりする。
モラハラ、パワハラなどがある会社は未払い残業とかもあったりする。

私の元嫁もひどいパワハラにあったけどパワハラ請求してもしも勝ったとしても得られる慰謝料はスズメの涙ほどで意味がない。なので未払い残業手当の請求に切り替えて過去5年分の残業代の請求に切り替えた。そして請求してそれは得た。
でもそれも証拠が必要になる。

もう会社にも行けずタイムカードのコピーも取ってないとしたらそれも無理になる。
弁護士に頼んで開示請求しても、無い、紛失した、本人が処分したんじゃ無いか?そいつに盗まれたのかもしれない。やりそうな奴だから、とか言われる。

何かをする、戦う、それならその為の手段・証拠がないなら、それらが無いのに戦うのは戦うだけ時間と労力とお金の無駄になるよ。

ご本人さんは悲しいし辛いしとても悔しくてたまらないだろうけど…
戦う為の術がないとしたら執着せずに平穏な時間を早く手に入れることに力をエネルギーを使ったほうがいい。

少しでも安定し少しでも安心できる新しい職場に行って、そこで幸せになってそこでいい結果を残して「あなたがウチに来てくれて良かった」と言われる様に頑張り、「ほれみろ!どうだ俺には本当はこんなに価値があったんだぞ!」と思うことでその悔しさや悲しさを消すほうがいい。

今は辛いし悲しいけど力やエネルギーを使うならこれ以上無益な方にはもう使わないで有益になる方に使いましょう。
応援してます。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧