注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

指定校推薦狙って、指定校推薦で行ける自信あったのに…。 お金のことで断念せざるおえないのか。 児童指導員、初めて本気で叶えたいと思った夢なのに。 不登校で

No.11 19/10/18 23:05
通行人1
あ+あ-

本気で進学を望むなら
新聞奨学生と言う手もありますよ。

新聞配達をする事を条件に、
新聞社に生活に掛かる費用や専門学校や大学の学費を負担してもらう制度です。
入会金の前借りも出来ます。

寮では朝夕の食事がついて、
生活費が無料。
毎月新聞配達の給料と奨学金が出ます。

ただ、当然配達の仕事は過酷だし、
勉強との両立も難しいかもしれません。
でも今までの努力が無駄になったと絶望する前に、
まだ方法はあるのですよ、と参考までに。

新聞配達って、、、
本気で叶えたい夢だとは言ったけど、
そこまでしてまで、、、、💦って感じでしょうか。

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧