注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

掲示板で日々の些細なことを皆さんとおしゃべりしあえるといいなと思ってスレをたてました。 お返事はなるべくお待たせせずにお返しするよう心がけます。 わがま

No.54 19/11/04 08:35
お礼

≫53

17さん。おはようございます(^-^)

行ったことのあるアウトレットは土岐と御殿場です。
私自身はブランドにも興味なく、自分が着やすいもの、清潔感があり何にでも合う無難な色を選ぶ、という流れでばかり服を選んできたので家にはベージュやオフホワイトの服が多いです。
女性は見て歩くのが楽しいとショッピングを楽しみますが、私はダラダラ見て楽しむというのが苦手で(^_^;)
面倒だからチャッチャと選んで気に入れば同じものを色ちがいで2、3枚買っておこ!みたいな買い方をするんです。

ほんとズボラですみません(^_^;)

それでネットで買えればなお楽だ!と思ってお二人に聞いてた次第ですm(__)m

うちも食べ盛りのときはお釜のお米がすぐなくなって。ポテチをまとめて買っておいても一瞬でなくなる。
あれだけ食べて夜食も食べる(((゜゜;)って感じですごかったです。
いまは落ち着いて、減塩食にしてから17さんが仰るように鰹節と昆布で出汁をつくるようになったのですが、煮物でも「素材の味が聞いててうまいよね。」なんていってます。
息子ももうおっさん化してます(笑)





54回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧