注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

他の子を注意するべきか悩んだのでご意見を頂きたいです。 昨日、普段行かないスーパーに行ったらボールプールが無料開放していたので2歳の息子を遊ばせていました。

No.5 19/11/16 00:26
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

私は、注意ではなくお願いするよ。

ごめんねー、お姉ちゃんたち。まだ小さい子がいるから、気をつけてくれるかなー?って。気をつけてくれたら、ありがとうって伝えるし。

小学生の女の子なら、揉めないしすぐに理解してくれるよ。

ついでに、そのスカート可愛いね!とか話しかけたりもするよ。場合によっては、自分の子もみながら、一緒に遊んであげたりもする。

結構公園とかでも良くあるんだよね。小学生の男の子たちが鬼ごっこして、自分の子が危ない場面とか。

私は、ふつうにお兄ちゃんたちに気をつけてーって声かけたり、その持ってるボールカッコいいね!って話したりするよ。そしたら意外とお兄ちゃんやお姉ちゃんたちが興味持って、自分の子とも遊んでくれたりするんだよね。

みんなが遊ぶ場所だから、みんなが楽しめるようにお互い気をつけ合うのも大事だし、大人が透明人間になってしまって、子供たちのやりたい放題になるのは、やっぱ世の中ダメだと思う。なんで子供に遠慮しなきゃならんのか?とも思うしね。

ただ、その場に居合わせただけで頭ごなしに叱ったり注意するのも違うかなって。聞く耳を持って貰うためにも、自分お願いと一緒に、相手の子たちにちょっとした優しさや歩み寄りの声かけの抱き合わせが大事だと思うよ。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧