注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する

姉33歳 20歳のときに恋人と死別してから、ずっと引きずっています。部屋には恋人の血がついた私物を残してあるし、冷蔵庫には事故当時一緒に食べようとしていたお菓

No.26 19/12/10 19:31
匿名さん15
あ+あ-

家族全員が全員のカウンセラー状態というか。誰もが誰かにすがっていて、誰も自立してないというか。そんな印象を受けます。
それはある意味、日本人らしいと思いますが、もうちょっとそれぞれが自立した方が良いような気がします。
自立すると言うか、もう本人に任せるというか。
なんとかしてあげられる、なんとかしないといけない、という義務感を解放した方がいいのかもしれませんね。
お互いの距離が近すぎるのかもしれません。

素人なので大したことは言えませんが、立ち直る、立ち直らない、と白黒付けられる話ではないのかもしれませんね。晴れたり曇ったり。一生の付き合いというか。
やはり本人の人生ですから。本人のタイミングでしか気付けないことも、本人のタイミングでしか整理できないこともあると思います。
家族ができる限りのサポートをしたとしても、周りにはコントロールできない部分はあるでしょうね。
「私が気を使わないと、お姉さんは生きられない」というのは、ある意味、お姉さんを見くびっているかもしれませんね。
時には、気付いていても気付かないフリをするのも優しさなのかなという気がします。
信頼してしまうというか。信頼されることで強くなれることもあると思います。

正直、あなた方家族にもカウンセラーが必要だと思います。あなたの文章を読んでいてそう感じました。
カウンセラーと聞くだけでうんざりかしれませんが。
家族問題を扱うカウンセラーもいますので、家族としてどう向き合うべきかということで行き詰るのでしたら相談してみるのも良いかもしれません。

26回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧