注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

幼稚園児を持つ母親です。私は昔から友人が少なくコミュニケーションが下手なのでママ友がいません。 幼稚園で子供同士が家で遊ぶ約束をしたりするんですがお相手のママ

No.6 20/01/21 12:41
sayuran ( 35 ♀ bQ2QCd )
あ+あ-

子供に誘われないんだよーみたいな事は言わない方がいいかな。
お子さんが例えば他のママさんに「うちのママも誘ってよ」とか言ったらお互い気まずくない?
びっくりするような発言しますからね。その辺気をつけて!

私自身ママ友がいて良かったなーと思うのは、子供の発達とか、色んな面で相談出来たことかな。
主人にも話すんだけど、結局目の前にいる我が子でしか判断できないんだよね。親の欲目もあるし。
でもママ友の子と過ごす様子を見たり、ママ友から見た我が子の様子を知るのはありがたかったですよ。
赤ちゃんの頃公園で知り合ったママ友は5年以上付き合いが続いてます。

必ずママ友が必要なわけじゃないし、園でできなくても他でできてもいいんだけど、個人的には居て良かったと思います。

だからって焦って作った方がいいよ!とは思わない。
それぞれ性格もありますし、中にはママ友トラブルになる方々もいるから。

自然と気の合う方と出会えたらいいですね

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧