注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

子供中心の妻、家族平等の僕、小さな事ですが、イライラします。 でもこれを言ったら心が狭いですよね? 愛情の差でしょうか? 娘5歳がいます。 妻は子供

No.28 20/01/23 16:06
りゆママ ( 44 ♀ FS6pc )
あ+あ-

私は基本は均等に分けるタイプだけど、状況や内容によっては子どもに多くあげるし、場合によっては全部子どもにあげるケースも。
ご飯前で食べさせないケース以外は、子どもが欲しがったら親が分けてあげるのって普通じゃないの…?少なくもと私の周りの大人では見たことないです。
旦那もそれでイチイチ何か言ったりしないです。

主さんの仰るのは平等なのではなく思いやりがないだけな気がする。
カラオケ等でも絶対に皆同じ回数回らないと気が済まないタイプですか。
何事もある程度分けたら「後は欲しい(したい)人どうぞ」でいいんでないの?それが子ども相手なら尚更。
それでモヤモヤするのはやはり幼稚だと言わざるを得ないと思うわ。

28回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧