注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

子供中心の妻、家族平等の僕、小さな事ですが、イライラします。 でもこれを言ったら心が狭いですよね? 愛情の差でしょうか? 娘5歳がいます。 妻は子供

No.32 20/01/23 20:21
主婦さん32
あ+あ-

私も奥様のやり方が一般的だとおもいます。
でも、うちの場合は、体格で決めてるかも。

夫が何でも食べちゃうから、どうしても最初は子供優先。
でも、どう見ても体格が違うから、子供には適当なところで止めさせて、あとはお父ちゃんの分ね。っていう感じ。


私はそもそも少食だからほとんど食べない。

イチゴなら2つくらい食べて、あとはみんなで食べてって言う。

でも、食べ物の種類にもよりますよね。

おかずとかは圧倒的に夫が多い。
切ったリンゴは最初に数決めて食べる。
けど、夫は何にも考えずにパクパクたべる。
そのうち早い者勝ちみたいになる。

家庭内弱肉強食社会。

でも量はともかくお菓子とかなら先に子供に選ばせたりはしますね。
それに量や数がないものは子供優先ですよ。

まぁ家族平等はしないけど、友達同士は平等になるようにさせています。

32回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧