注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

2月に出産予定です。 出産して退院後は、実家に帰ります。 私は両親が亡くなっており、実家には、祖母と叔母がいますが、叔母は日中仕事をしています。祖母は時々パ

No.24 20/01/25 09:43
匿名さん24
あ+あ-

私は産後しばらくは運転は絶対だめと言われましたよ。ホルモンの関係で事故しやすくなるそうです。
生後間もない子を乗せて事故…恐ろしい
歩きにしても荷物と首の座らない子を持って…絶対ムリです。

産後一ヶ月は少なくとも家事はなるべくせず過ごし、その後徐々に活動量を増やすのが指導されるはずです。

動けるからといってむりすると
後々後悔します。

叔母さんにはあなたの子を養う・育てる義務はないけど、旦那さんはあるのだから、旦那さんの方を頼ったほうがいいですよ。

24回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧