注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気

息子の中学で公立高校の願書を公立を志望してない生徒にも12月に下書きさせてました。 うちの子は私立2校志望して公立は行かないと言ってました。 そして私立

No.16 20/01/30 13:07
匿名さん16
あ+あ-

主さんも大人なんだから「気が変わったらいけないから」という”やわらか〜い””ぼんや〜り”した表現にはなってはいても、実質はそれ以外の事もあるって事くらいわかんないのかな…

たとえもし今は専業主婦をされてたとしても、普通に仕事とかした事がある経験を持たれていたら「たとえこういう事があった時にも、そういうのにも対応できるように」という措置くらいは普通にするってのも分かるでしょうに。

主さんの中ではこの世の中で「私立に行く!」とは言ってたけど急遽公立に行くことになる、行かなくてはいけなくなる…というそういう事情が生まれる、あるいはあり得る…というのは存在しないですか?

親の事情、子供の事情、親族血縁関係の事情ご家庭それぞれ色んな事情があったりしますし、起こったりします。
主さんのご家庭ではたまたま、そして幸いな事にそういうのは起こらない感じではありますが。

”万一そういう時にも対応できるように”
”万一そういう事が起こってもちゃんと手元にあるように(当人が対応できるように)”

というのは別におかしな事でもなんでもないですし、むしろしてないと逆に実際にそういう事情が起こった時に問題にもなり学校側が責められる事にもなりえたりします。
場合によっては”その子にも”やっておけば回避できたものを「不必要だ」とした事で子供の人生をおかしくさせてしまう場合も生まれたりします。
もちろんそこに学校側先生側の”大人の事情”が絡んでる事だってあったりもしますでしょうし。

受験の準備・または手続き関係においては、何より気を使わないといけないのは、何より優先しないといけないのは様々な事があるそこらをよくわかってないそんな「大人への配慮」ではなく、決して取りこぼしや間違いや不足があってはいけない「子供への配慮」です。よね?

そんな事で子供の合格への喜びが半減とか…
お子さんは大変でしょうねってちょっとお子さんに同情します。

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧