注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

自殺を考えていました。 もう逝くしかないかなと。 でも怖くてできませんでした。 自殺は怖いのでやめることにしました。 うつ病で生活保護でくずで、なかなか

No.8 20/02/12 10:04
おしゃべり好きさん8 ( 28 ♀ )
あ+あ-

人生80年は生きるであろう。時代でしょうから、悩みの1つや2つあります。
しかし、残念ながら自殺せざるをえない働きざかりのサラリーマンや、産後鬱の主婦、そして10代の若者……
戦争があった時代なら、自殺する勇気は相当と思ってしまいます。今みたいに平和じゃなく、食べ物も少ないし足りない時代だから。
今の時代、贅沢病とも言われる世になってしまった。私は、貧乏でもいいと思うんです。職業は選ばなければ、あります。食べる物も困らない時代だから希望はあるはずと思ってます。貧しい国は、1日1食 お粥だけ…
もあるそうです。水も飲めない国。
キレイで整備されてる水を飲めるだけ、幸せだなぁ 日本 母国を想い出します。
海外からすみません。日本って、とってもキレイな街でしかも水もキレイ。この上ない幸せを身近に感じとることができるのはアジアで 日本だけだよなぁって。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧