注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

妹が軽度の発達障害で病院通いして7年、どんな治療をしてきたのか分かりませんが、今…

回答2 + お礼0  HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
20/03/03 14:20(最終更新日時)

妹が軽度の発達障害で病院通いして7年、どんな治療をしてきたのか分かりませんが、今はうつの薬しか飲んでないようです。
軽度の場合、特に治療しないものですか?
それとも妹の場合、治療をしてきて落ち着いているということなんでしょうか。あんまり変わった気はしませんが…

ここ数年、私も発達なんじゃないかと思ってます。人に言われたこともあります。
現在35歳で、人付き合いは苦手だけどそれなりの社会生活は送ってきました。
検査すべきか悩んでますが、今更分かったところで今までと同じように生活するしか無いなら意味があるのかと。
治療も無いなら尚更。

妹にいろいろ聞けたらいいんですが、仲が悪く話もしないので聞けません。

No.3014688 20/03/03 14:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧