注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

来週、現在住んでいる賃貸を引払い、戸建てに引越します。 旦那名義で35年ローンです。 ここ最近、旦那とお金の事での考え方のすれ違いが原因で喧嘩が絶えません。

No.6 20/03/22 01:02
お礼

≫3

そうなんですよー。涙

仕事と家事育児の両立に協力を求めたら、「嫌!無理!」と言われ、話し合い…
子供が幼稚園に入る年齢までは家事育児に専念して。との事で、
稼ぎはお願い。と2人で話し合いました。
ですが、現実…
″お金稼いでいる俺が一番偉い″″1日中家にいるくせに″と言われています。

以前、私は旦那と同じくらいのお給料を貰っていました。
ですが、急な欠勤早退が難しい業種で乳児を抱えながらの仕事両立には旦那の協力も欲しいんだ。とお願いしたところ、嫌!との事で退職に至りました。

だったら、さ?と。。。

私はこの旦那の思考が理解出来ないんです(><)

旦那は
俺は働いてるんだから、偉い感謝しろ。
嫁は
家事育児は当たり前。仕事も大人なんだからすべき。
働かないで家にいる=遊んでる
子供のお世話できるなら、俺のお世話もするのは当然。
子供同様に出しっぱなし使いっぱなし。ちょい置きして行方不明になった私物は嫁のせい。
決断力なく、決めてよ!と言うから決めて進めると文句言います。

自分の家の事なのに、なんで俺が面倒くさいことやらなきゃいけないんだよ⁈爆
です。


すみません。。


深夜遅くにありがとうございます。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧