注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

コロナの影響で、子どもの預け先がなくなってしまいました。私も夫も仕事があり、どうしてものときは近場に住む私の両親に助けてもらっていました。私は仕事を減らした

No.23 20/04/09 22:29
お礼

≫11

義母の言いたいこともわかります。本来なら自粛ですから、引きこもれる人はそうすべき時期だとは思います。
ただ、私の両親も同じように大変な思いをしながら子どもたちのことも含めて助けてくれるのに、それを知っても何とも思ってくれないのかなって、それが蟠りになっています。

夫は、「まぁ仕方ないよね」って言ってました。私も、正直事態が事態ですから、仕方ないよね…とも思います。
でも今後、何か義母が困ったときに助ける気には一切ならないし、子どもだけで義実家に遊びに行かせることもないと思います。

23回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧