注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は、付き合っていてメリットのない人間とは友人関係になりたくありません。 これ、おかしいですかね?

No.26 20/05/19 02:16
匿名さん26
あ+あ-

成人すると付き合う人は選ぶようになりますよね。

子供のうちは可愛いもんでしょうけど、高校卒業したあたりから
人間ってみんなずるくなってくじゃないですか。
選ぶもんじゃないですか? 自分が楽しく生きていけないなら。
極端ですが金かせかせ!言ってくるようなやつとかと一緒にいても胸糞悪いでしょ?

あとは、一緒にいて不快感が募るならそういう人もばいばいですかね。
人との輪を大事にしているならあれですけど。
私は仕事に影響しないならなんだっていいやって感じですね。
仕事がサービスなんで、良い顔することも多いですけど。
必要なければ連絡すらしないし、返事もしない。

社会人になっちゃうとプライベートの時間って少ないし。
私は家族と彼氏と本当に仲のいいひとを大事にしてます。

つまりすれ主さんがそれがいいんだっていうならそれでいいんです。
生き方って人それぞれじゃないですか。
人生に決まりなんてありませんよ。 一人の人間として間違ったことをしなければいいんじゃないんですか?

楽に生きたい人はそうするし。 人と常にいたい人や選ばない人はメリットとか考えないんじゃないでしょうか?

26回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧