注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

診断は受けていませんが発達障害だと確信しています。 今の職場は転職したばかりですが色々と迷惑掛けています。 辞めようと思っています。 もし病院へ行って診断

No.4 20/05/24 19:24
お礼

記憶障害っていうのは認知症とかアルツハイマーとかの可能性ですよね。
記憶の一部分が抜け落ちてるのはあります。
小学校の高学年の2年間は担任教師に毎日叱られていました。
その教師の顔も名前も思い出せません。
他の学年の担任教師は全員思い出せます。
高校卒業後にとんでもなく辛い出来事があって小学校から高校までの卒業アルバムも卒業文集もまとめて捨てました。 
なので再確認する機会も失われました。
精神科か脳外科か悩みます。
どちらにしても脳の機能に問題があるんですね。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧