注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

それまで親元から離れたい気持ちが6割くらいあったのが、新しい場所で始めた大学生活を経て1年、その気持ちが8割以上になりました。もう親の前だと明るく振る舞えなくな

No.2 20/06/14 00:00
匿名さん2
あ+あ-

小さい頃は親が絶対で
超えられない高い壁のような存在だと思っていた
しかし思春期が来て、大人に近づくにつれて
親も実は、ただの人間だったことを知り
そして自分は、自立への道を歩み始める

私は、主様が正常に成長されてきている証だと思いますよ
さらに年をとれば、また考え方や感じることも変わってきますよ

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧