注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな

子供の発達検査を受けようか迷っています。 5歳の年中組の女児です。 健診には引っかかることはなかったのですが、 1歳の時から慣れない人や場所で

No.12 20/06/23 18:45
お礼

≫11

11さん、ありがとうございます。

そうですね、、年少さんの終盤では「現時点では課題はありません」と言われましたが、やはり年少さんの入園してから慣れるまで2ヶ月程度は場面緘黙状態でした。

そして年中さんの現在も並行遊びであるとなると、やはり社会性も少しゆっくりかなというところだと思います。

コミュニケーションに関しては、園側もやや一方通行の傾向にありますという見解です。(コミュニケーションはとれるのですが、キャッチボールとなると、少し弱い。また、興味ないことは"わからない"でかわす)
ただ2歳から児童発達支援に行っているので、先生方も課題を感じたとしても見守ってくださっている状態なのかなと思います。

また今はカキ氷とグミが食べれない程度に緩和されましたが、過去はさまざまな感覚過敏がありました。土や粘土、手形などしようもんなら逃げ出してましたし、人が走ってくる時はヒュッと交わすこともありました。

泣き叫ぶパニックは消失しましたが、慣れない場所では普段答えれることも答えれなくなるなどのプチパニックとして軽い場面緘黙という形で残っています。

あとは、同世代との関わり方も、少し独特なことがあります。馴染める日もあれば、時々変なこだわりが勝り馴染めない日もあります。

こう並べると、否定はできないのが現実的かなと思うのですが、
孤立型なので他者とトラブルとして目立つわけではなく、先生の補佐が必要なわけでもなく、
少し丁寧な関わりが必要な子である状態なので、現時点では個性の範囲内でごまかせるような状態です。

ただ、これから小学生に上がるにつれ、
支援が必要になるであろうと、、、

先々考えるのも疲れますが、
ある程度見据えておくことが私の仕事なのかなと思っている次第です。

健診にもひっかからず、
保健師さんに相談してもひっかからず、
ベテラン保育士の祖母にいくら相談しても気付かれず
しかし療育に連れて行けばハッキリ課題持ちだと言われました。
初めての育児でしたし、さらに未知の世界でしたね。

12回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧