注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

好きなことや情熱があることでも周りの評価はイマイチだったり結果がついてこない ことは辞めるべきなんでしょうか。? 自分はそこまで好きなことでもないけれど

No.11 20/07/11 10:19
お礼

≫10

回答有難うございます。

周りから評価されなくてもつづけれる人はまず自分のこと大切にして自分の
気持ちを優先してるからなんですね。

仕事は自分の好きなことをしていてもお給料って貰えないんだなとそこに自分の気持ちとかは二の次、三の次だなと厳しいってことを痛感しました。
やりたくないこともやらないといけないことの方が実際多いです。

自分の容姿が美人か不美人かも
他人が決めることであって
自分ではありません。
学級委員などもみんなの投票数で結果が決まります。
その人がなりたくてなったというよりか選ばれた人という感じがします。
恋愛も自分が好きでも相手の気持ちも多少ないと成立しないのでそうゆう自分の気持ちと周りの評価とが上手くバランス取れてれば良いんじゃないでしょうか。
仕事のチャンスも人が運んできてくれたりするのでそうゆう意味でも人との
出会いは大切にしたいです。
仕事はお給料もらう為にしていることなので他人に評価してもらわないと貰えませんし体調悪い時でも出社しますよね。


11回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧