注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

夫の反応が薄かったり、声が小さい、日曜どこかに行く?などと聞いても「う~ん…」で終わったり、とても寂しく思うことが積み重なり困っています。 その沈黙は考え

No.3 20/07/31 23:08
匿名さん3
あ+あ-

主さんの悩み事とはちょっと違うのですが、スレに書いてあった、子供の養子縁組等を考えているってありましたが、そんな夫婦関係で子供を迎え入れて大丈夫なのですか?

主さんの精神面もだし、そんなご主人と他人の子供をどう育てていくかとは話し合いは出来ているのですか?

離婚もありと考えているのに、子供を引き取る考えがあるっていうのが理解出来ないのですが…。

夫婦は所詮他人だし、お互い大人だから自分達で問題を解決するなり勝手にすればいいと思いますが、幸せにしてあげられない状況で子供を迎え入れるなど、その子供を巻き込まないで欲しいなと思いました。

そんな夫婦に引き取られた子供が不憫に感じるのですが…。

余計な事でしょうが、どういう考えで子供を引き取りたいと思っているのでしょう?

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧