注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

8歳小3男子で入院時24時間退院まで親が付き添いするのはおかしいですか? 質問させて下さい。 息子が来月扁桃腺の手術で1週間入院します。 その際、

No.15 20/08/04 10:46
匿名さん9
あ+あ-

想像力たくましいレスもありますね(笑)
付き添いの場合の就寝場所については、事前に聞いてみてください。
大部屋か個室かでも違うと思いますが、添い寝と言われる場合もあります。
食事は看護師さんが食べた量を確認したり聞いてくるから、別に用意してください。
多分病棟にレンジや冷蔵庫はあります。
子供が食べなかったら、食べてもいいと思います。
というのは、一歳児がケガ手術で2週間入院したのですが、ちょうど病棟の給食アンケートがあり、婦長さんが
「いつも同じおかずで、色合いも悪いし、それで感想書いてなんて、患者さんに失礼よ!改善のために何でも書いてくださいね!」
とプリプリしてたので、食べてみるのも大事なのかなと…。
入浴は、させてくれる場合と無理な場合があります。
コロナで外出禁止と言われない限り、外出して良い時間帯を聞いて、その時に自宅に戻ってシャワーすれば良いでしょう。
主治医回診の時間はいてくださいね。
付き添いは甘えとの意見もありましたが、本当は親がついてなきゃいけない状態なのに付き添えない親、ひどいと付き添わない親もいます。
それを考えるとずっと一緒にいようと思う主さんのお子さんは幸せだと思いますよ。
しっかり治して元気になってくださいね。

15回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧