注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。

赤ちゃん連れて買い物に行きたいけど怖いです。 0歳児がいます。 旦那は仕…

回答3 + お礼0  HIT数 478 あ+ あ-

匿名さん
20/08/30 22:52(最終更新日時)

赤ちゃん連れて買い物に行きたいけど怖いです。

0歳児がいます。
旦那は仕事の帰りに買い物してくれますが、私も引きこもってばかりいないで買い物くらい行かなきゃ…と内心焦っていつつも億劫です…。

ベビーカーはカゴが持てないし、
コロナだから気を使うし…

車でいって抱っこ紐でいこうかと考えましたが、運転中に赤ちゃんにギャン何されて運転に集中できませんでした…。実は産前に免許をとったばかりでまだ初心者です。


何かしなきゃ…と思いつつ、車の運転は一人では怖いから遠くに行けないし、家のまわりを散歩するくらいしかしてません。

平日は暇な時間に仕事をしてるのでいいんですが、土日に余暇が産まれると「何かしなきゃ…」と焦ります…。


実は結婚前はニートで自堕落な生活を送っていました。
旦那に出会って改心し、仕事やダイエットやお洒落の勉強やショッピング、教習所など行き始め意欲的な生活を送っていました。そんな中結婚しすぐに妊娠しました。
だから何もしてないと焦ってしまうようで、このままじゃ前の自分に戻りそうで怖いです。

旦那は、
コロナだし、まだ赤ちゃんも歩けないし、買い物は俺が行くから今は別に何もしなくていい。平日の仕事も本当はしないほうがいいと思う。
と言いいます。

散歩くらいしかしてない休日…。
0歳児育ててらっしゃるお母さんたちは休日は何をしてますか?コロナだし児童館とかはまだ行きたくないのですが気にしすぎでしょうか。

No.3131831 20/08/29 10:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧