注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

バイト先でお客様に怒鳴られた。 18歳女です。この夏から初めてアルバイトを始めました。飲食店チェーンで働いています。 バイトを始めて今日で1ヶ月ほど経ち

No.7 20/09/03 09:43
匿名さん7
あ+あ-

>>うまく聞き取りきれず、聞き返すとさらに怒られると思ったので『申し訳ございません』と何度も謝罪
何に怒っているのが明確でないのでなんとも言い難いですが、
余計に怒らせたのはこの部分ですかね?
でも怒り狂ってる人って言葉足らずだし早口でまくし立ててると聞き取りづらいですよね。

まだ研修中の身でそういう怒りっぽい人に出くわしたのは運が悪かったと思って、
反省するところは反省して、業務に慣れてもっと自信がつけば相手も舐めてかからないかと。

今回は主さんも怒りのポイントがよく把握出来なかったのと、
研修中で慣れていない立ち回りが冷たく見えてしまったのかもしれないし、
普段からそうやって謝罪させたりあわよくば店側に何かしてもらおうという魂胆の持ち主かもしれない。
あまり引きずらないのが一番です。
飲食店ってスピードが求められる上にいろんな精神状態の人がいらっしゃるので本当に大変だと思います。

主さんもあまりモヤモヤを抱え過ぎず、その場でベテランさんに聞いてみるなり
後日店長に相談したりしたら何かアドバイスがもらえるかもしれませんよ。
もし知らん顔されるような職場環境なら、教育の行き届いてない店として客に不満は溜まるのも納得かも。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧