注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

義理実家 聞いてください。 私は今年の4月に出産しました。 その時に夫の実家の人達は、私の出産日にお祝いにくる!と言ってましたが、私は 「ぇ、出産日

No.5 20/09/09 07:51
お礼

≫2

そうなんです。
車もまぁ栃木No.ですし、そんなにご近所さん見てるかな~?
と思うものの、気にする人達は気にするかな、と。
ですがそれだと腑に落ちない点もあり、、
これだけコロナコロナ大騒ぎされてる中で、出産はかなり前から分かっていたはず…。
急に忘れてた!行かない!
てなるかな?と。

しかし、真相は分かりません…。
2さんの言うように、私はここはコロナが落ち着くのを待ちたいところです。
が、夫がまた今月の連休に行く!と考えてるようで…。
「えー、悩んでもまた行かないんじゃ…。」
言ったら
「今回は絶対行く!」
と決意が固いようです。
「言っても断られる?んじゃないかな…」
「そしたらこんな可愛い子に会わないなんて怒ってやる」
言ってます。。

断らせない為には無断で行き
「近くまで来ちゃった」
言えばいいんじゃない?と保健師さんにアドバイスももらいましたが、夫は
「それこそ迷惑だろ」言います。
自分の実家なのでそんなに気を使わなくても、(そもそもそんなに悩む??)とも思うけど…
人様の家なので私からは言えません。
私実家ならさっと行ってしまいますが…。

「近くまで来たから…」は無しでしょうか?

因みに夫実家は自営なので、突然いっていない事はないです。
そんなに悩むならサッと行ってしまえば…、とも思います。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧