注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

嫌いな人と同じ場所で仕事をするとき、どの様にしていますか? 仕事はきちんとしますが、落ち着かず不自然になります。 自然と体がその人とは反対の方向に向いてしま

No.6 20/09/24 10:09
匿名さん6
あ+あ-

嫌いの原因はなんでしょう?

相手が意識的に加害してくるなら、余り関わらずそっぽ向いていても
いいと思います。
匂いがどうしても嫌だとか、不潔であるとかの衛生上の
嫌悪感も仕方がないと思うので、言って改善できるようで
あれば、改善する道を探ります。
特に理由もなく、相手の無意識の言動がなんか好きになれないとか
そういうのは単なるワガママなので大人として
外には出さないように表面的にお付き合いしますね。

結局は仕事上の人間関係をスムーズに運ぶのも仕事のうち
なので、嫌いな相手に嫌いをぶつけるのはどうかと思います。
だいたいの場合、嫌いなのはお互い様なので。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧