注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

夫に専業主婦も大変なんだとキレたら、「仕事をして、家事は外注したりして楽になるように考えたよ」と提案されました。。 献立を考えたり、掃除に洗濯して、毎日忙

No.14 20/10/09 09:18
主婦さん14
あ+あ-

私も専業主婦で、主人は帰りが10時11時の人でした。
家事と子育てはすべて私でしたが、私はそれが自分の仕事だと思っていましたよ。
朝早く帰りの遅い主人に、家事を手伝って欲しいとは思いませんでした。

ただ一つ、主さんご夫婦と違ったのは、主人は私が頑張っていることを分かってくれていました。
少々家事が行き届かなくても、何も言いませんでした。
私が家事も育児もすべて一人で頑張れたのは、主人が私の頑張りを分かって認めていてくれていたからだと思います。

主さん、本当は家事を手伝って欲しいのではないのではありませんか?
ただ、自分が頑張っていることを認めて欲しいだけなのではありませんか?
家事を分担してくれなくても、「いつもありがとう」「助かるよ」その一言が欲しいのではありませんか?

人間、自己満足だけでは生きていけません。
やはり誰かに評価されたいものです。
認められれば、頑張れるものです。

もしそうなら、一度その気持ちを素直に旦那さんにぶつけてみてはいかがでしょう。
もしかしたら旦那さんも、ちゃんと認めているけど何も言わないだけかもしれません。

お互いに相手の働きに感謝して、「ありがとう」「お疲れさま」を言い合えるといいですね。

14回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧