注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

これって酷くないですか? 私は今社会保険かけたくてフルパート探してます。先日受けた惣菜店で週530時間以上賞与ありと書いてあるのに週4でギリギリ28時間しか入

No.2 20/10/14 03:54
匿名さん2
あ+あ-

まず確認なのですが社会保険に入れることは事実なんですか?

ハローワークで私が聞いたのは会社にもよりますが
基本は夜勤無しなら週40時間以上、
夜勤ありなら週30?〜32時間(曖昧ですみません)が社会保険に加入出来るラインで
うちの娘も夜勤ありのパート勤務で
30時間だか32時間だかを下回ると自動的に社会保険から抜けるシステムらしく
自分で計算してパートに入れて貰ってます

正社員なら育児や介護で時短勤務可能の人もいるのでやはり例外はありますが

なので週4で28時間は社会保険に入れないし、
週40時間以上だと社会保険に入れなきゃいけないから
40時間以上入って欲しくないのでは??
それか週40時間超えると残業として
残業代が発生するからですかね

まぁ全て憶測なので求人と時間数が違うのは何故ですか?って聞いたらいいかも

でもこんな事を書くのは酷だけど
昔、私の職場が1日10時間×4日の週40時間募集してて
みんなやる気で面接くるけど
30歳過ぎるとよっぽどじゃないと10時間も持たないって
店長はほとんどの人に4時間×4日を進めてる
実際10人面接して1人いるかどうかで
後はもったいないから4時間で良ければ採用って言ってた

やっぱり面接してみて若くてこちらの都合聞いてくれてバリバリ働けそうなら賞与付きのパート枠でもいいけど
賞与渡すほどの仕事こなせなさそうだし
欠員埋める枠かなって感じたら
質問主が言うように足元見られるようになるね

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧