注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

初めての転職探し不安しかないです。 前の会社を1年も経たずに辞めました。 前の会社を辞めた理由は会社への不安から過換気症候群をおこしたからです。 化学

No.5 20/11/22 00:18
匿名さん5
あ+あ-

親はあくまでも子供を心配してるだけ。子供に元気で幸せになってほしい。それを前提にあれこれと好き勝手言ってくるだけですから。そういう風に気にかけてくれる存在がいるってありがたいものですよ。誰にも何も気にされないのは寂しいですから。
まずは1人暮らしをすることをおすすめします。そうすれば親に何言われても自立できてるので、さほどうるさく感じなくなるものですよ。逆に1人暮らしすることで親のありがたみがよくわかるようになりますから。
そのための資金をまずは稼ぐことからですが。まだお若いようですしいくらでもチャンスはあるのでなんでもチャレンジしてみたらいいと思いますよ。失敗してもいいんですから。若さの特権は失敗してもいくらでもやり直せることだと思うので。年齢重ねていくとだんだんやれること、求められることが限られてきますから。
自分も過去に仕事絡みで病気になったり無職になったり色々ありましたけど、今ではそれらすべて大事な経験になってます。もっとご自身を信じて試行錯誤しながらもがきながら前に進んでほしいです。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧