注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

聞きたいのは日本での英語の教育についてです。 中2の帰国生です。コロナの中、日本に10月初旬に初めて上陸しました。 生まれ育ちはアメリカのロサンゼルスで

No.6 20/12/04 05:00
匿名さん5
あ+あ-

主さんがそう感じるのなら、質問すればいいと思います。
勝手に空気?を読んで「質問してはいけない習慣なのか?」と気にするのは良くないと思います。
ただし、授業中以外の時間に直接先生本人を訪ねて質問すべきだと思います。
理由は以下のとおりです。
・授業は教師から知識を学ぶ時間であり、少なくとも主以外の生徒にとってはその教師から吸収すべき知識があるはずだから、授業内容から横道にそれるような質問はすべきではない。
・大勢の前にたった一人で立つことに勇気がいるのは教師も同じ。そのような状況で「あなたの英語はネイティブからするとちょっと…」「先生は結局どこの国の英語を目指して授業を行っているのか」と正すことは相手に恥をかかせることにしかならない。
・教師は、授業時間という制限時間内に生徒に教えるべき内容をスケジュール/ノルマとして持っている。→達成できなければ、教師が残業などで補わなくてはならなくなる。
あなたは生徒ですから、感じたこと/考えたことは何でも質問すべきです。
自分にとって未知の思想や思考に触れるチャンスだからです。
ただし質問するならマナーや「自分以外の他者の邪魔をしてはいけない」というルールは守るべきです。

これは個人的見解ですが、
>>オーストラリア、ハワイ、イリノイ州出身で方言が異様にきつく
この状況は、私たち日本人が海外に行ったら必ず体験する状況に近いのでむしろ好ましく感じます。
私自身は日本で生まれ育ち、現在は英語を使って国内/海外で仕事をしていますが、私世代ではなかったことなので羨ましいぐらいです。
主さんはなぜ「基準とする英語」を一つに決めなければならないと考えるのですか?

「日本の英語教育は話せることを最終目標にしていない」とのご意見もあるようですが、私はそうは思いません。
私もそうですが日本の中学校の授業で話せるようになる人もいます。
話せるようになるかどうかは授業/教材の活用の仕方の問題と、本人が本気で「話せるようになりたい」と望むかどうかの問題だと思います。
私の知人のカーレーサーは、中学校で3年間英語を学んだだけで、中学卒業後すぐに海外メディアのインタビューに英語で答え、チームスタッフとのミーティングや遠征時の現地レーシングコース運営スタッフとのやり取りもすべて英語でこなしていましたよ。

6回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧