注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

こんにちは。23歳女性です。 同じ職場の女の子に嫉妬、嫌悪感を持ってしまいます。 私はキャバクラで働いて1年半くらいのものです。 今まで、仕事一筋

No.5 21/01/17 14:50
匿名さん1
あ+あ-

目標はある?
例えば「お金を貯めて30歳でカフェ開業してみよう」とか。
具体的に目標を立ててお金を貯めるつもりで働いていたら、他人がどうの、周囲がどうのと言うことよりも今自分がいくら貯めたか(目標を達成したか)に集中できると思います。
仮にその子に営業成績で負けたとしても、「私はすでにこれだけ夢に近づいている。あと●●万円稼いだら目標が達成できる」と思えるじゃないかな。
多分今は具体的な目標がないから、目先の出来事に振り回されてしまうんだと思うよ。
どの道、その仕事はしょせん若いうちだけが華の仕事なんだから、この期間に人生プランをしっかり立てて見たほうがいいと思います。
私は転職するより自分で起業するほうがいいと思います。
他人にやとわれて仕事するには、もう同世代とはスキルに差が出ていると思うし、必死で頑張っても今の稼ぎとは遠く及ばない金額しか手に入りません。
必然的に生活も地味にせざるを得ないし、そうなったら加齢のみじめさしかなくなってしまうと思うから。
それなら実入りのいい今がっつり貯めて女性起業家を目指した方がいいと思います。
たとえそれがカフェでも花屋でも30代で女性社長の方が自分が輝けると思います。
私があなたの立場なら、わざわざ「年齢の割に貯蓄額が高くてスキルの低いOL」と言う立場に甘んじる選択はしないと思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧