注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

お友達を叩いてしまう娘。 3歳になったばかりの娘がいます。 保育園に通っているのですが、毎日先生から今日もお友達に手が出てしまいました、と言われています

No.4 21/01/21 14:53
お礼

皆さんレスありがとうございます!

弟にはとても優しく、泣いていたらすぐにとんでいってお姉ちゃんいるよ!とよしよししてあげています。

弟が笑うのが嬉しいようで、ご飯の支度をしているときなど、2人仲良く笑っている声が聞こえてきます。

おうちでお手伝いなどしてくれる分、保育園での荒れぶりには驚愕してしまいました...


叩いたりしてしまった子の親御さん、というと、全員になってしまいます...

通っている保育園はクラス分けがなく、全年齢合同で保育をしているので、娘は見境なく誰にでも手をあげてしまっているようです。

ですので誰に手をあげた、誰を集中的に攻撃している、ということがないのも悩ましいところなのです。
謝罪するにも皆さんお仕事をされているので、一人一人親御さんを捕まえて謝罪...というわけにもいかず...

今のところ怪我をさせていないだけまだ救いなのですが、そうなってしまう前になんとか対処できないかと悩んでいます。

4回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧