注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ

私はいつも嘘をついてしまいます。 例えば、「どんな曲好き?」って聞かれたとき、本当はジャズが好きなのに、相手がJ-pop好きだからといって、「J-popとかよ

No.19 21/01/24 20:12
匿名さん19
あ+あ-

相手の心につけ込むことというのは
言葉としては、よくないですよね。
相手に迎合して自分が嫌われないようにしたり
<恐れ>から嘘をつくのは、後ろ向きですよね。
偽り、恐れがある関係は長く続かないですし
本当の意味で信頼関係は築けないでしょう。
まずは自分を尊重することが大事だと思いますよ。
人は自分を尊重するようにしか、相手を尊重することはできないものです。
相手を尊重して<寄り添いたい>という気持ちを持ったり
相手と仲良くなりたいという建設的な気持ちを持てるといいですね。

Jポップスに全く興味がないのに、好きだと嘘をつくのではなくて、
例えばですが、相手がJポップが好きだと知っていたら
誰が好きなの?、なんの曲が特に好きなの?
そうなんだ、ユーチューブで今度聞いてみようかな。。とでも
伝えて相手の気持ちに寄り添ったり、興味を持って尊重はできるでしょう。
相手を尊重すれば、一部の相手とは仲良くはなれると思いますよ。

今度からは私はジャズが好きなんだと伝えてみてはいかがですか?。
もしJポップは正直嫌いでも、興味0でも別に言わなくてもいいでしょう。
それは悪い嘘ではなくて、相手を想いやった優しい嘘と言えます。
本音を全て言わないことは嘘ではないです。
いわゆる先生は、あなたがそういう<優しい嘘>
をついただけと思ったのでしょう。
あなたが恐れや自己保身のために嘘をついたというのは伝わってなかったのかもしれませんね。
言葉足らずだと、相手に真意が伝わらないこともあるでしょうね。

臨床心理士の河合隼雄氏の言葉で
<嘘は常備薬、真実は劇薬>という言葉があります。

これは何も、嘘を正当化したり美化するものではありません。
嘘(本当でないことを言うこと)が常に悪でも善でもありません。
またいつでも、誰にでも本当のことを言うことが100%悪い、良いという
わけでもないですよね。。
悪意のある嘘、不誠実であることを正当化するつもりはないですが、
噓も方便といいますか、優しい嘘や、悪意のない嘘はあります。
不誠実な嘘ではなくて、相手を思いやったり相手との関係性を
考慮した上での、嘘(本音をいきなりぶつけない)は
必ずしも悪い事ではないでしょう。
TPO、相手との関係性によってはすぐに本音を言うことが<適切><最前>では
ない事は考慮した方がいいですからね。

19回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧