注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

同一の同僚で、私より年下の、もうすぐ30になる男性社員の話です。結婚し、小学生子…

回答3 + お礼0  HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん
21/02/01 01:25(最終更新日時)

同一の同僚で、私より年下の、もうすぐ30になる男性社員の話です。結婚し、小学生子供二人います。
彼が家を建て、新築祝いでお祝い渡しました。数日後、内祝いとして彼が私に渡して来たのは、、私が渡した祝いの半額の現金。しかもはだかで。。家に熨斗袋なくて、嫁に、買って入れて渡してと言われたが、買うの忘れたからと。。
後は、私の新盆の時、彼から香典頂きましたが、香典袋に名前無し。それについては親に渡すから名前と金額直筆で書いてと書かせてから預りました。
内祝いの件が先にあった出来事ですが、かなり引きました。内祝い、香典はもらう側なんで、わざわざありがとうとは言いましたが、バカにしてるのかと、度々思いだし腹ただしいです。次何かあったら言ってしまいそうですが、関わらず、放っておくべきでしょうか?

No.3227164 21/01/31 22:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧