注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

私が悪いですか?夫が感じ悪くて朝からイライラしました。 共働きで家事は分担していません。 私の方が家を出る時間が早いですが、朝食作りとゴミ捨ては私が

No.54 21/02/22 09:56
お礼

≫50

実は私も少しモラハラ傾向があるかなと思っていました。
もちろん夫にも言い分はあると思いますが、どう見ても夫は結婚前に比べて今楽になっている部分が多いと思うんです。

>旦那は家事が得意で、主さんのやり方に文句を言う。
>分担を決めていないのに、現状は主さんが8割負担している。
>今の現状が旦那は経済的にも養わなくてもいい、家事もほとんどやってもらってるのに文句だけ言う、ですよね?

↑まさしくこれです。
夫が養ってくれていて、かつ私が家事担当しているのなら多少文句言われても仕方ないと思います。でも養ってもくれない、家事も少ししかしない、でも分担決めてないから責められる要素もない(むしろやっているだけ厚意)、それでも私に8割やってもらっていることは事実なのに感謝もないどころか文句は言う。
ふと思います。お金を多めに出してるからなんなんだ。夫の希望で今の家に決めて、通勤も楽になって家事も減ったのにこれ以上何が文句あるのかと。
生活費だって夫はもともとケチなので独身の頃は収入のわりに少ない額で暮らしていました。結婚して生活費が増えたところで、夫の収入からすれば妥当です。それを多めに出しているんだともし思われてるとしたら・・

>旦那が自分が楽をすることだけ考えているようで、主さんへの愛情とか責任感を感じないんですよね。
もうこれは結婚する前から今まで感じている事です。自分にとって都合がいいから結婚も決めたんだろうと思います。こうなる事を予測してたかのようです。

言いたい事全部言って下さいました。ありがとうございます。
せめてもの抵抗じゃないですが、夫とは子供作る気ないし、いつでも離婚できるように身軽でいるつもりです。

54回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧