注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし

私は50歳です。 56歳の人と付き合ってます。 彼は、88歳の母親と暮らしています。 彼は私と一緒に暮らしたいそうですが、一緒に暮らすとそのうち介護になり

No.22 21/02/23 19:20
匿名さん22
あ+あ-

介護に携わっている人から聞いたのですが、彼氏さんのお母さん世代って、施設に入りたいと思ってる人が割合的にかなり増えてきてるみたいです。
自分が介護や嫁姑問題で苦労したから、子供やお嫁さんには同じ苦労かけさせたくないと思うとか。
金銭的な理由で子供世代と同居する人も、お嫁さんにあれこれ頼みたくないという考えが一般的になりつつあるらしいです。

まだ介護が必要ない段階でも、お年寄り専用の賃貸物件やグループホーム等希望する人が多いみたいなので、一度彼氏さんに、お母さんは将来どんな生活を希望しているのかを聞いてみてはどうでしょうか?

22回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧