注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

うちの2年生になる子は特別学級・週3で放課後デイサービスに通っています。 約束ごとを守る気がありません。 習いごとが多く、寝る時間の確保のために『帰った

No.4 21/02/25 11:01
お礼

≫3

ありがとうございます。

ダメだよ、と言われてることを聞き入れてくれなくて嫌気がさしてイライラで書き込んでしまいました。

空手は本人なりに頑張っていると思います。
人数が少ない&大きい人が多いと落ち着いてる子なので、いつも以上に集中しています。

ただ私やお友達に対してだと気の緩みが極端です。

お姉ちゃん曰く『弟に対する話し方がおかしい。同じ内容でも私やパパなら話聞いてくれるでしょ。優しく話すればいいんだよ』
だそうで。

友達に対しても相手の口調がきつめだった場合手が出るみたいでした。

私の子供に対する態度も大きく影響があるんだと、ようやく冷静になりました。
イライラから、否定的な言葉で蔑めていた気がします。
説教ではなく八つ当たりに近い。。。
聞きたくなくて当然だと思い直しました。

将来のことも考えなくてはいけないですが、まずは目の前のことから見つめ直してみます。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧