注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

子供の塾代を払うために貯金を切り崩しています。先が思いやられますよね。 中学から私立も考えてます。 子供は2人いるので、2人ともなんとかしてあげたいです。で

No.8 21/03/04 14:08
お礼

≫3

小さい頃からとは、すごいです。

子どもが小学生にあがるまでは、賢くない子だと思っていたのでお勉強に縛りつけるのは可愛そうだと思い、また公立小の授業でさえついていけるだろうかと心配し、簡単な通信教育も契約しました。
これがよかったのか入ってみると、いい成績が続きモチベーションもアップし、塾に行きたいと言うようになりました。
なので、最近、中学受験やその先を考えるようになりました。
FPさんに相談、なるほどです。ありがとうございます。

8回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧