注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

41歳になります、独身の男ですが、これからの事について悩んでいます。 私は正社員で、食品製造業に勤めて6年になりますが、転職活動をしています。 転職活動

No.19 21/04/06 21:34
お礼

≫17

今日、ある方から「ここ直してくれ」と言われたので、ハッキリ言いました。
「ずっと同じやり方なのに、なぜ最近何度も直してくれというんですか?、今更じゃないですか?やり方教えたのはそっちなのに、最初から間違ったやり方を教えた方にも原因あるんじゃないんですか?数年間同じやり方でずっと同じ仕上がりなのに、最初から間違ってたってことですよね?」

といったところ、「そうなんだ?そうやって開き直るんだ?今から社長に報告してくるからな!」とのことだったので、構いませんと言ったら社長が来ました。
私は、いきさつを説明したところ、ある方がその問題の部分のやり方を皆に見せました。
そうしたら、私と仕上がりが変わりませんでした。
その仕上がりをやったあと、ある方は何も言わずに去っていきました。

つまり、直せ直せと人に言っているのに、自分も同じ仕上がりになっていたこということです。

社長ともそのあと話しましたが、「ちょっと君に辛く当たっている部分があるので、何かあったらまた来てください」とのことでした。

納得しないまま仕事しても時間がもったいないので、今の会社とは見切りをつけて、転職活動は進めていこうと思います。
自分でできない部分を、人にやれっていうのってどうしても納得できないのです。

なので、同じことに繰り返しにならないように、転職は慎重に進めていこうと思います。

19回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧