注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

自分の間違いとか、悪かった事を認められない息子に手を焼いてます。 口も悪い、他の兄弟と同じように育ててるのにその子だけ何故か物凄く自己主張も強い。 口が悪い

No.13 21/04/20 01:54
匿名さん2
あ+あ-

そういう場合は白にも色々あり、黒にも色々あるんだよという事ですよね。

そして、相手が悪いと思っても、まともな話し合いになるかならないかでまずは判断させる。まともな話し合いにならないと感じた時はそもそも喧嘩する必要があるかこちらから手を出す必要があるかどうかを先に教える事ですよね。

そして、その次に大事なのは悪いかどうかはではなく、誰の為に、何の為に、それを指摘し、必要なら批判しなくてはならないと言えるのか?ちゃんと考えて、ちゃんと物を言う事だよって伝える事ですね。

体罰のような事は推奨出来ませんが、こういう言い方はしてもいいと思います。

黙りなさい!非は誰にあるのか!と言ったら、あんたに決まってる!いい加減にしなさい!

強い口調というより、愛情を込めて激怒するイメージで、怒るというより、力を込めて叱るイメージで、勘違いしてはいけないのはなじるのではなく、怒りの言葉を一気にする口にするのではなく、徐々に口にするイメージで、まずは聞こえるか聞こえないか分からないトーンで、あなた何をしてるのか?わかってるの?ゆっくり問い詰めるのがいい印象を受けます。

13回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧