関連する話題
クレーマー、やめられません。悪くもない人にわざわざクレームを出すわけではなく。少しでも気にくわないとクレームをつけてしまいます。自分に非があるよ
近所がいやです
クレームの電話しました…私間違ってますか?

私がこれからしようとしている事って、おかしいですか? 隣人と管理会社を通し…

回答7 + お礼6  HIT数 663 あ+ あ-

匿名さん
21/05/19 22:34(最終更新日時)

私がこれからしようとしている事って、おかしいですか?

隣人と管理会社を通して騒音トラブルで戦っています。敵の情報をより多く手に入れたいので、職場を突き止めようと思っています。
母親には「家に居て、そればかり考えて精神状態大丈夫?引っ越したらどうか?傷害事件の加害者にも被害者にもならないでほしい」とさえ言われました。
とてもイライラしてますが、隣人のせいで犯罪者には成り下がりたくないですし、そこは理性でコントロールしているつもりです。


半年以上、マンションの隣人の騒音トラブルで悩んでいます。単身マンションに住んでいます。具体的には、隣人が連れ込む恋人らしき男の大声(昼夜問わず)です。
2人入居可の物件ではないですし、壁が薄いので様々な声・音が筒抜けです。
早朝から隣人がスピーカーフォンしてる時にフルネームや兄弟構成、連休の予定などすべて丸聞こえでした。


管理会社から隣人に名指しで注意喚起の手紙が届けられても、知らんぷりしていたのか恋人はしばらく泊まり続けていて大声もおさまりませんでした。
半月ほど様子を見ても変わらないため、管理会社に再度口頭で注意してもらったところ「気をつけて生活してました」としか言わなかったそうです。
週の半分以上入り浸ってるくせに「ごくたまにくる知人」とか嘘もついていたそうです。

また管理会社の電話にはきちんと受け答えしていたようで「落ち着いてお話を聞いてくださるまともな社会人という印象でしたし、これからも気をつけると仰っていたので常識ある方ならおさまると思います」と言われ、こっちが神経質なクレーマーとでも言いたいかのような反応でした。


半年以上我慢しているので、私もちょっとでも隣から男の笑い声が聞こえるだけで殺意が芽生えそうになります。

隣人女性は毎日ぴったり同じ時間に家を出て、ぴったり同じ時間に帰ってきます。今度平日休みがあるので、尾行して職場を把握しようと思っています。

親や友達には「貴重な休みを騒音主に費やすなんて」と言われました。
もちろん丸一日尾行する訳ではありません。
こういう非常識な騒音女が、どんな所に勤めているのか個人的興味です。
別に尾行癖はありません。

No.3292021 21/05/15 23:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧