関連する話題
コロナウイルスで他県の車を見かけますが栃木県に来ないで欲しいですね😢特に感染拡大の東京、神奈川、埼玉などきてほしくないです。別荘を持っている人が来ていると聞きま
職場復帰してくるコロナ陽性者への対応についてお聞きしたいです。 今月に入って私の職場でコロナの陽性者が出てしまいました。他支店も全部合わせて初めての感染者です
とてもヘビーな内容です。 批判などはご遠慮ください。 第三者の視点でのご意見が欲しくて相談します。 29歳男です。 彼女が27歳で、この春結婚式を挙

コロナが落ち着いて自由に旅行行けたり ライブを楽しんだりできる時は果たしてくるの…

回答3 + お礼2  HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
21/08/25 23:18(最終更新日時)

コロナが落ち着いて自由に旅行行けたり ライブを楽しんだりできる時は果たしてくるのでしょうか?

僕は日本は今の自粛ありきの生活スタイルを受け入れていく気がします
ここらの生活様式は受け入れていくのかな?と コロナに感染しないために

・飲食業やイベント業の人はキャリアチェンジを推奨 自粛生活ではこのような仕事は生活できないという人が多くでますがコロナに感染しないということを第一に考えたら致し方ないこと?

・子供にはオンライン授業中心に 友達を作って遊ぶということはできるだけしない 外で遊んだりすることも基本的にダメ コロナに感染しないための教育

・中高生や大学生もオンライン授業中心 部活動やサークル活動は原則禁止 これもコロナに感染しないための教育

・少子化には目をつぶる 婚活すれば不特定多数の人と接することになります。なので結婚はできるだけしない これもコロナに感染しないため

・ライブやスポーツ観戦などの文化は根絶する コロナ感染リスクがかなり高い要素がライブやスポーツ観戦 どちらも無観客開催 楽しみたければネット配信で楽しむ(1人で) これもコロナに感染しないため

・趣味はステイホームの趣味を ジムやランニングと言った運動系の趣味はダメ これもコロナに感染しないためです 日本人の基礎体力が落ちるのは仕方がない

・人と人との繋がりは極力なくす これに伴いストレスから精神疾患になり自殺する人も急増する これもコロナに感染しないため受け入れる

こんな感じの生活になりますが受け入れられますか?
全てはコロナに感染しないための生活です

日本人は受け入れそうだなぁ 皆さんはコロナに感染しないために受け入れますか?

No.3359642 21/08/25 21:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧