注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

カウンセリングと服薬をしている者です。一人暮らしを始めてから精神的にぐらつきが大…

回答7 + お礼7  HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
21/09/07 05:44(最終更新日時)

カウンセリングと服薬をしている者です。一人暮らしを始めてから精神的にぐらつきが大きくなり、カウンセリングから薬を処方されるまでに至りました。

でも自分がうつ状態であることがなかなか認められず、パニックになったり呼吸が苦しくなったり、衝動的に自傷行為をしてしまったりした時に「自分が甘えて癇癪を起こしているだけなんじゃないか」「周りは病気と言ってくれるけど私はそれに甘えているだけなんじゃないか」「私はやっぱりダメなやつだ」と落ち込んでしまいます。

見方によればこのような考えで私を見る人もいると思いますし、私も間違っていないと思います。

自分のつらさをただ受け入れて向き合うことが出来ないまま、自分を「甘えている」「私は苦しいんだーっておおげさにアピールしているだけなんじゃないか」と責めてしまい、またつらくなってしまいます。

同じような方いらっしゃいますか。また、このような行動をしてしまう人間がこれから社会で生きていく未来が見えなくて怖いです。

今度、ちゃんとした病院で診断を受けることになりました。まさか自分が精神科さんにお世話になることになるとは思っていなかったので、怖いです。
自分が辛いと思う気持ちと、それを客観的に見て「大袈裟なんじゃないの?」と思う自分の狭間で悩んているって話でした。

鬱病や適応障害など、こころの病と向き合っているような人がいらっしゃればお話やアドバイスをいただきたいです。

No.3368164 21/09/06 18:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧